ロシア空軍の悲劇!IL-76、Tu-22、Su-30、Mig-29がドローン攻撃によって立て続けに破壊

ここ最近、ロシア国内の飛行場が無人機・ドローンによる攻撃を受け、軍用機が破壊、損傷する事案が多数発生しています。29日にはIL-76輸送機4機が損傷するなど大損害を出しました。 このチャンネルでも今月19日にロシア北西部のノヴゴロド州のソルツィ空軍基地がドローン攻撃にあい、2機のTu-22M3戦略爆撃機が破壊されたことをお伝えしたばかりですが、同じような事案がまた発生したことになります。 ロシア国営メディアのタス通信やRIAの報道によれば29日水曜、エストニアとラトビアと国境を接するロシア北西部のプスコフ州のプスコフ空港がドローンによる攻撃を受け、同飛行場に駐機してあったIL-76輸送機が被害を受けました。2機は炎上し、完全に破壊、程度は不明ですが、この他、最大2~4機が損傷したと報じられています。無傷だった機体は攻撃を避けるため、同空港を飛び去ったとも伝えられています。この攻撃により、プスコフ州上空の飛行が一時、制限されました。 ■関連動画 ・ロシア空軍のTu-22M3戦略爆撃機がドローン攻撃によって破壊される ・ウクライナ軍が使う”格安”段ボール製軍用ドローン「Corvo PPDS」 ・ウクライナがロシア空軍の爆撃機部隊の拠点基地を攻撃!Tu-95、Tu-22戦略爆撃機が損傷した ・ベラルーシで破壊されたロシア空軍のA-50早期警戒機は僅か9機しかない最も高価な機体 ・航続距離440km!ウクライナ最長射程の兵器、自爆ドローンAltius-600M 世界の軍事・安全保障・防衛・ミリタリーニュースをわかりやすく、ゆっくり解説します。 #ロシア軍 #ロシア空軍 #il76 #ゆっくり解説
Back to Top