ロシア軍の早期警戒機A-50が2か月連続撃墜!撃墜したのは退役した筈のS-200防空ミサイル⁉

ウクライナ国防省情報総局はアゾフ海上空でロシア空軍の早期警戒管制機A-50を撃墜したと発表しました。ウクライナ軍は今年1月14日に同地域でA-50の撃墜を発表しており、2か月連続の撃墜になります。ロシア軍にとっては航空作戦に不可欠なA-50を立て続けに2機失った事は大きな痛手です。そして、今回、注目すべきはA-50を撃墜した兵器が旧式のS-200防空ミサイルを使用したとされる点です。 ■関連動画 ・実はフレンドリーファイア?A-50、IL-22の2機の空中指揮統制機を同時に失ったロシア軍 ・ウクライナ軍はソ連時代の対空ミサイルS-200を対地ミサイルとして復活させた ・ロシアでIL-76輸送機が墜落!ウクライナ捕虜が乗っていたと発表も実際は? ・ロシア空軍の悲劇!IL-76、Tu-22、Su-30、Mig-29がドローン攻撃によって立て続けに破壊 ・北朝鮮、ロシアの協力で早期警戒管制機(AWACS)A-50を開発か!? 世界の軍事・安全保障・防衛・ミリタリーニュースをわかりやすく、ゆっくり解説します。 #a50 #ロシア軍 #s200 #ゆっくり解説
Back to Top