【100均DIY】パールとメタルビーズのブレスレット☆作り方 100円ショップだけで作れるビーズアクセサリー 接着剤・工具不要 ビーズステッチ

◇instagram◇ ◇オンラインショップ◇ ©sapphirus ペヨーテステッチという編み方を使って作るパールブレスレットの作り方動画です。針と糸を使ってパールとメタルビーズを編みます。材料(ビーズ・針・糸・留め具)はすべてダイソーで揃えました。2種類のメタルビーズがキラキラ光る簡単でゴージャスなブレスレット。100円ショップの材料とは思えない綺麗な仕上がりのアクセサリーです。 手芸店でもさほど変わらない金額で良質な材料が手に入りますので近くに手芸店がある方は他の材料でアレンジしてみてください♪ ビーズステッチ専用の針と糸もあります。 手芸店:貴和製作所・パーツクラブ・ユザワヤ・クラフトパークさん等 装着時の長さ約17cmに作る場合は、 パールとラウンドビーズは1袋、メタルビーズは2袋必要です。 針と糸は以前アップした動画と同じものを使いました。 留め具(カニカン2つ) ・カニカン・丸カン・アジャスターセット 金 (アジャスターはカンの部分がロー付けされておらず開いているので今回は使いませんでした) 針 ・手縫い針 10本入り 普通地用 (×54mmの針を使いました。パッケージの裏面に太さが記載されています。これより細ければ可) 糸 ・キルト用 手縫い糸 太さ#50 ベージュ (ミシン糸は強度が心配なのでキルト用がおすすめです) ・糸を切るのにハサミを使いますが自宅にあるもので切れればOKです -他の作品- 100均で揃うブレスレット(ダイソー) 100均で揃うネックレス(セリア) 今回と同じ4mmのパールを使った作品 同じ編み方の作品 ネックレス ブレスレット ◇ブログ◇
Back to Top