超簡単!ワイヤーブレスレット、端処理の方法2種類をマスターしよう!

皆さん、こんにちは。 今回は、手芸屋さんやビーズ屋さんに売っているワイヤーブレスレットパーツを使って、作るのも使うのも簡単でおしゃれな、ブレスレットを作ります。 フリーサイズなので、母の日のプレゼントにも喜ばれると思います。 使うビーズは少量だし、ビーズを通していくだけなので、簡単に作れます。 が、最後の端のところの処理が意外と難しいのです。 完成したアクセサリーが、使用中にビーズが抜けたりしないように、しっかりと端の処理をしていきます。 ワイヤーブレスレットは、端をボンドやレジンで留めるやり方と、ワイヤーを丸めてビーズを留めるやり方があります。 両方ご紹介するので、やりやすい方でやってみてください。 今回は、キット販売をきっかけに動画を作りました。 センス良いブレスレットで、気分のあがる一日を!#母の日 #ギフト #mothersday #gift #アクセサリー #アクセサリー作り #手作り #ブレスレット #バングル #手作りキット #オシャレ #おしゃれ #趣味#おしゃれさんと繋がりたい #天然石 #天然石ブレスレット #天然石アクセサリー #パール #ビーズアクセサリー #ビーズブレスレット #ビーズ #さざれ石 #高級感 #ハンドメイド #ワイヤーアクセサリー #大人女子 #可愛い #かわいい #かっこいい #フリーサイズ #手芸 #雑貨 #100均 #accessory #handmade #beads #beadsjewellery #beadsjewelrymaking #naturalstone #pearls BGM その透明の向こうへ written by shimtone
Back to Top