【能登半島沖で震度7】一夜明け現地の様子は? 石川・能登に大津波警報⇒現在は注意報に 輪島港で以上の津波観測 複数の住宅倒壊 火災も【令和6年能登半島地震】【LIVE】(2024年1月2日)

1月2日午前5時50分から配信を開始します。 1月1日に発生した石川県で最大震度7を観測した地震で、これまでに5人の死亡が確認されたほか、各地で多数のけが人が出ています。 石川県では七尾市で2人が死亡するなど、あわせて5人の死亡が確認され、3人がけがをしています。能登町では火災が発生したほか、住宅が数多く倒壊していて、津波が住宅の床下まで押し寄せたところがあるということです。 このほか、富山県、新潟県、福井県、大阪府、兵庫県、岐阜県でも、けが人が出ています。 石川県輪島市では大規模な火災が起きました。 また、国土地理院によりますと、大きな地殻変動が観測され輪島では西におよそ1.3メートル動いたことがわかりました。 気象庁は今後1週間程度、特に2、3日の間、最大震度7程度の地震に注意を呼びかけています。 #地震 #津波 #ニュース #news #ライブ #LIVE ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■JapaNews24 ~日本のニュースを24時間配信 ■テレ朝ニュース公式HP テレ朝news  ■テレ朝ニュースSNS公式アカウント X(旧Twitter)  TikTok @tv_asahi_news Facebook 
Back to Top