モスクワ銃乱射テロ事件の死者137人 実行犯のうち2人、取り調べ本格化し逮捕 ロシアのミサイル攻撃に対し、ウクライナ軍はロシア揚陸艦2隻を攻撃|TBS NEWS DIG

ロシアの首都モスクワ郊外で起きた銃乱射テロ事件で、ロシア連邦捜査委員会は拘束した実行犯らの取り調べを本格化させています。 これは犯行声明を出した過激派組織「イスラム国」側が公開した実行犯が撮影したものとする映像です。ロシアの独立系メディアが伝えました。 ロシア連邦捜査委員会は24日、銃乱射テロ事件の死者が137人に増えたと明らかにしました。拘束された実行犯4人の取り調べを本格化させ、近く逮捕の手続きを取る予定だとしています。 記者 「コンサートホールの前には大量の花が手向けられています」 ロシアで24日は「追悼の日」とされ、現場では献花に訪れた人たちが長い列を作りました。 大統領府によりますと、プーチン大統領はモスクワ郊外の公邸敷地内にある教会で追悼の意を示したとしています。 この日、街中の大型モニターなどはすべてろうそくの画像とともに「われわれは悼む」とのメッセージを出しました。 こうした中、ウクライナの首都キーウや西部リビウなどで、ロシア軍によるミサイル攻撃がありました。 ウクライナ空軍は巡航ミサイル18発や無人機を破壊したとしています。キーウ市当局は“ミサイルの破片が落下したものの、大きな被害は確認されていない”としています。 一方、ウクライナ軍はロシアが一方的に併合したクリミア半島のセバストポリで、“ロシア黒海艦隊の大型揚陸艦2隻と通信センターなどを攻撃した”と発表しました。 ロシアの独立系メディアは上空で10発以上のミサイルが迎撃されたと伝えています。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト  ▼チャンネル登録をお願いします! ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」 ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」 #ニュース #news #TBS #newsdig
Back to Top