【苔むす石段の作り方】挑戦!12㎝容器に石段は何段積めるのか⁉|苔テラリウム| How to make a moss terrarium with stone stairs #21

輝板石を使って、苔むす石段のある苔テラリウムを作りました。 今回は12㎝高さの容器で、何段の石段を積み上げられるのか!?挑戦しています。 細かく積み上げていく石段の配置と、石段の隙間に生えるコケや、石段を這い上がるように伸びるコケの植え付けがみどころ。作製から徐々に苔むしていく景色を楽しむことができます。 動画を参考に、ぜひ皆さんも挑戦してみてください! 【目次】 00:00 12cm容器に石段は何段積めるのか? 01:05 石段を積む 04:55 土台の完成 05:09 コケを植える 07:58 作品完成 08:22 完成から6カ月後 【今回使用した材料】 ●小泉硝子製作所 futatomi 12×12 ●輝板石 ●造形君500ml ●苔テラリウム用SOIL ●富士砂極細粒 ●コケの購入はこちら ◆チャンネルメンバーシップ◆ とにかく道草を応援したい応援会員(月額90円) 限定動画や道草の裏側がみれるコケ友会員(月額490円) ーーーーー ●道草公式ホームページ(Official site) ●直営オンラインショップ 苔テラリウムの材料や作品販売しています。YouTubeで作った作品もときどき販売します。 ●苔テラリウムの栽培相談・質問ができる公式LINEやってます #苔テラリウム #石段 #terrarium
Back to Top