古民家 火鉢で餅、スルメ、干し芋 至福のひととき  How to enjoy a Japanese old folk house brazier

古民家は、すっかり冬景色。 2ヶ月ぶりに行ってきました。 古民家までの私道が雪で埋まっていて、車が入れず😅 半日かけて雪かきをしました。 疲れて体中が筋肉痛です。 以前火鉢が古民家の至る所から出てきた動画を アップしました。その火鉢を使って色々焼いてみました。 何も考えずに、焼くことだけに集中し、 炭の様子を眺める。本当に贅沢なひとときでした。 💡BASE  無肥料無農薬の野菜、種をお分けしています   💡note 💡 blog   The old folk house has a completely winter landscape. I went there for the first time in 2 months. The driveway to the old folk house is covered with snow, so cars can’t enter 😅 I shoveled snow for half a day. I’m tired and have muscle aches all over my body. A video of a brazier coming out from all over an old folk house before It’s up. I tried baking various things using the brazier. Don’t think about anything, just focus on baking, Watch the charcoal. It was a really luxurious time. 【自己紹介】Self-introduction 無肥料無農薬で野菜を育てて15年になります。 40代主婦、二児の母です。 オーガニックスーパーで週3回パートしつつ、 毎日畑に立っています。 畑でとれる旬の食材で簡単で 美味しいレシピを紹介したり、 野菜づくりの様子をご紹介しています。 [Self-introduction] Self-introduction It has been 15 years since I grew vegetables without fertilizers and pesticides. A housewife in her 40s, a mother of two children. While parting at an organic supermarket three times a week I stand in the field every day. Introducing simple and delicious recipes with seasonal ingredients that can be obtained in the field Introducing how to grow vegetables. #古民家 #一人暮らし #田舎暮らし #火鉢
Back to Top