【ハンドメイド】かぼちゃみたいなミニポーチ 直線縫いだけで丸みを出す

ハロウィンが近いのでかぼちゃのようなポーチを作ってみました。 丸みがありますが、直線縫いで仕上げているのがポイントです。 小さい方がかわいらしいので12㎝ファスナーで作りました. また、タックの部分を別の生地に置き換えても面白いです。動画の最後にのせていますのでよろしければ参考にしてください。 【16㎝ファスナーで制作されたい方へ】 16㎝ファスナーの時の型紙についてですが、袋の部分表生地①と内生地①は、任意倍率125%で拡大コピーをしてください。口布の表生地②と内生地②は、横16.5㎝、縦2.5㎝で型紙をお作りください。どちらとも縫い代は含んでいませんのでご注意ください。 16㎝ファスナーは、セリアで購入できます。 【材料】 表生地①、② オックス生地(花柄、濃いパープル) 内生地①、② シーチング生地(星柄 うすいパープル) ファスナー12㎝ 茶色 ※ファスナー12㎝はセリアでも購入ができます。 おばけ柄の生地は、オックス生地の表記でしたが、シーチング生地に近いうすさでしたので接着芯(アウルスママAM-W2)を貼っています。 切り替えのチェック、星柄の生地も同様に接着芯をつけています。 【道具のご紹介】アソシエイトを含みます。 Sewline ソーライン 布用 シャープペンシル 糸切バサミ:CLOVER CUTWORK115 #ハロウィン #ハンドメイド #ミニポーチ
Back to Top