1/150 scale DIY Micro RC Truck & Trailer

I modified TOMYTEC 1/150 scale “The Trailer Collection“ into a radio control car. The motors are LA4-466FB for both steering and running. Wireless communication is done with two RN4871U (Bluetooth module). RN4871U must be set up for communication before assembly. Wireless communication from trailer head to trailer is infrared remote control. The transmitter is built on the breadboard. The microcontroller used is ATmega88V for the transmitter, ATtiny3217 for the trailer head, and ATtiny412 for the trailer. The power supply for charging the trailer head is DC 5V. I omitted the trailer charging circuit. The grid of the cutting mat in the video is 5cm square. TOMYTECのトレーラーコレクションをラジコンに改造しました。 モーターはステアリングも走行用もLA4-466FBを使いました。 無線通信は2つのRN4871U(Bluetoothモジュール)で行っています。 RN4871Uは組み立てる前に通信の設定をしておく必要があります。 トレーラーヘッドからトレーラーへの無線通信は赤外線リモコンです。 送信機はブレッドボードに組みました。 使用したマイコンは送信機がATmega88V、トレーラーヘッドがATtiny3217、トレーラーがATtiny412です。 トレーラーヘッドの充電用の電源はDC5Vです。 トレーラーの充電回路は省略しました。 動画中のカッティングマットのマス目は5cm四方です。 【Circuit Diagram】 [Transmitter] [Trailer Head] [Trailer] 【Program】 [Transmitter] [Trailer Head] [Trailer] 【twitter】 【Setting up RN4871U】 since:2021-09-22 until:2021-09-27_17:10:00_JST&src=typed_query&f=live 【Music】 Broken - Patrik Patrikious .
Back to Top