駐車場で寝泊まり。扇風機では過ごせないレベルの真夏。岡山旅4日間。

【岡山県ぐるっと一周】 今回は岡山県の旅。岡山を一周した4日間をギュッとまとめたのでかなり濃い内容です! 真夏の暑い中、車中泊するのは大変でしたが、かなり楽しく充実した旅でした。 暑くてもやっぱり景色のいいところで朝起きれるのは、この生活の良いところ。 今回は有名どころはあまり行ってないので、岡山のまだまだ知られてない魅力が伝わるかなと思います! (ちなみに夏の暑さ対策は換気や扇風機、冷却マットなど色々としてみましたが、結局汗をかいて朝7時に起きてしまい、クーラーをつけるという感じです、、。笑) 次回は観光なしの車生活『日常編』も作ってますので、それもお楽しみに! ■車生活でいつも使ってる物 ▶︎スリム扇風機ホワイト(薄くて場所を取らない)   ▶︎冷却ジェルマット(かなり重いけど驚くほど冷たい)   ▶︎小型炊飯器(スイッチオンで置いとくだけ。楽ちん)   リンクは楽天アフィリエイトを使用。 ▶︎その他、動画内のもので質問あればどうぞ! ========================= 私たちは中古の軽自動車を38万円で購入し、 軽バンをキャンピングカー仕様に改造して、日本一周をしています。 ▶︎軽バン生活・Instagram ▶︎あかね・Twitter ▶︎はやと・YouTube ▶︎はやと・Instagram ▶︎軽バン生活・HP ========================= ▶︎目次 0:00 朝のルーティン 1:00 蒜山ジャージランド 3:20 水と食料調達 6:08 湯原温泉 8:56 車中泊 12:40 吹屋ふるさと村 19:01 備中松山城 24:27 水島展望台 25:56 王子が岳ニコニコ岩 28:27 日本一の駄菓子売り場 31:15 美作市営露天風呂 33:28 橋野食堂
Back to Top