【中国・ロシア】日本海などの空域で合同パトロール 爆撃機などが参加し8時間飛行

ロシア国防省は7日、ロシア軍と中国軍が日本海などの空域で「合同パトロール」を実施したと発表し、映像を公開しました。 ロシア国防省によりますと、合同パトロールにはロシアと中国双方の爆撃機などが参加し、日本海、東シナ海と太平洋西部の空域を8時間にわたって飛行しました。 今回もロシア軍機は中国の飛行場から発着していて、松野官房長官は7日、「わが国に対する示威行動を明確に意図したものだ」として、懸念を表明していました。 実施については、中国国防省が事前に発表していて、ロシア国防省は合同パトロールについて、「計画の枠内で実施した」と説明しています。 ロシアと中国は去年も合同パトロールを行っていて、習近平国家主席がロシアを訪問した今年3月中旬には、戦略的協力の強化を発表していました。 (2023年6月8日放送) #ロシア #中国 #パトロール  #日テレ #ニュース 📌チャンネル登録はこちら ◇日本テレビ報道局のSNS Twitter TikTok @ Facebook Instagram ◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
Back to Top