ついにVR作業環境が実用レベル!Meta Quest 3で構築する自分だけの仕事部屋

この企画を初めてから約2年、ついにバーチャル作業環境がかなり高いレベルで実用的になりました! 2週間ほどこれで作業しているんですが、なかなか良いのでおすすめしたい! 🎈チャンネル登録していただけたら嬉しいです! ―― 🛒購入リンク(Amazonアソシエイトリンクを使ってます!) Meta Quest 3 Eliteストラップ 最近買ったヘッドバンド 有線接続するときの USB3.1ケーブル(高いけど柔らかいし純正は安定してる) ―― 🙆🏻‍♂️トバログについて ブログとYouTubeで「ガジェット」や「暮らしの道具」など、シンプルだけど機能的なモノを紹介してます! 人のカバンの中身とかルームツアーをやるのが好き。ミニマリストの対岸にいる人。 📍SNSもフォローしてね! Blog:​ Twitter:​ Instagram:​ 👛dripとミニマルなL字ファスナー作ってます! ​ ―― 🔖動画の目次 00:00 Meta Quest 3で実現するバーチャル作業環境 01:18 Meta Quest 3を開封! 03:00 作業用デバイスとしてMeta Quest 3が良い理由 05:31 作業用途ならバッテリー付きEliteストラップは必須 06:53 ここがすごいよImmersed 09:46 実際にバーチャル作業部屋で仕事してみる 10:35 現実にはありえない非日常ワールドが選べる 11:40 複数人プレイも可能! リアルバーチャルオフィス 12:37 リアルよりも柔軟に配置できるモニター 15:33 リアルな空間に画面だけホバーさせることも可能 16:22 キーボードだけバーチャル空間にマッピングもできる 17:12 遅延レベルとか実用性について 18:53 実際にこれで2週間作業した結果 ーー #VR #metaquest3 #ガジェット
Back to Top