さわやかな川辺と癒しの音楽 - phritz | 水面のささやき

そこは北海道虻田郡・ニセコ町の尻別川のほとり。 穏やかな川にそよぐ優しい風と陽の温もりが織りなす、『水面のささやき』が響きわたる。 毎月、気候変動や地球環境の課題に取組む地域を舞台に癒しの音楽コンテンツを配信。『Green Music produced by Zurich』は、気候変動の問題をともに考える契機にとチューリッヒ保険会社が提供する公式YouTubeチャンネルです。毎週更新される、「心やすらぐ、自然の音色。」をお楽しみください。 ニセコ町は環境への取り組みとして、温室効果ガスの削減だけでなく、地域課題の解決も目指しており、「SDGs未来都市」として政府から2018年に選定されました。 今回のアニメーションで描かれた尻別川では、周辺の生物や環境の保全に取り組んでおり、 自然が持つ多様な機能を活かしたグリーンインフラの取り組みを推進しています。 phritzさんが紡ぐ音楽は、澄みわたる晩夏の昼下がりに、ゆったりと流れる川の清らかな音色。 00:00 透水 05:11 せせらぎをみつめて 10:54 源流をたどって 16:17 はじまりのしずけさ 気候変動に向き合い、豊かな自然を未来へ残したいと、私たちは考えています。 当社の気候変動に対する取組みは、以下の特設ページでご覧いただけます。 phritz 2018年より活動開始。電子音楽にアコースティックな音を取り入れた柔らかで有機的な音使いを特徴とする。Porter Robinsonの公式プレイリスト『cherished music』に楽曲が選出されるなど、そのプロデュースワークは世界の注目を集めている。自身のプロジェクトと並行して、海外アーティストへの公式リミックス提供や広告音楽制作など、多岐にわたる音楽活動を行っている。 新井 陽次郎 / Yojiro Arai イラストレーター・アニメーター・映像監督。 1989年生まれ、埼玉県出身。 2008年よりスタジオジブリにて『借りぐらしのアリエッティ』『風立ちぬ』などの作品に動画として参加。 2012年にスタジオコロリドに移り『ペンギン・ハイウェイ』でキャラクターデザイン・演出、『ポケモン薄明の翼 第2話』で絵コンテ・演出を担当。2020年よりフリーランスとして活動。 #GreenMusic #SDGs #サスティナブル #環境問題 #チューリッヒ #zurich #グリーンミュージック #作業用BGM #睡眠用BGM #環境音 #BGV #chill #study #sleep #relax #アンビエント
Back to Top