節分の豆知識 ~なぜ大豆?豆まき・恵方巻の意味とは?~
2017年1月8日津のまちTV「津いんヴォイス」にて
今回は2月3日の節分について2分弱で説明しました(ナレーション付き)
節分といえば「豆まき」ですが、そもそも何故炒った大豆をまくのでしょうか?
「鬼」とは一体何者?
数え年の数の豆を食べるのは何故?
そして恵方巻の「恵方とは?」その方角に何があるのでしょう?
何故巻き寿司?
などの素朴な疑問にお答えします♪
※二十四節気では立春の次は「雨水」です
雨水に雛飾りを出すといいそうですよ♪
(2017年の雨水は2月18日です)
NA・CV:和田有香里
(声優プロダクション所属。声優能力検定1級取得)
Instagram
声のお仕事・お問い合わせ
(東海地方の声優になりたい人向けの講座も開講中!お気軽にお声がけ下さい)
雛人形の意味や由来はこちら↓
「ひな祭りのお人形」
その他豆知識動画
「お正月の豆知識」
「お雛様の豆知識」
「お花見の豆知識」