1998(平成10年)日産セドリック・グロリア ブロアムL NISSAN CEDRIC/GLORIA Brougham L

1998年6月オーテックジャパン発行、「セドリック・グロリア ブロアムL」カタログ抜粋。  「くつろぎのプラス150mm」 日産の関連子会社である「オーテックジャパン」が製作した通常のセドリックセダンとグロリアセダンのブロアム/ブロアムVIPをベースにセンターピラーから後ろを150mm延長したロングホイールベース車。東京では専らハイヤーに多く用いられた。ホイール・ベースが長い以外は通常のセドリック・グロリアそれぞれのセダンブロアム及びブロアムVIPとの違いは無く、エンジンも3.0リッターのVG30型ガソリンのみで、シャシーなどの機構面でも同じであった。ただし、ボディー・カラーは需要が多いであろうダークブルーとブラックの2種であった。グレードは「ブロアムL」と「ブロアムVIP L」の二種類あった。 当時の新車価格はセドリック、グロリアともに「ブロアムL」が474.3万円、「ブロアムVIP L」が541.8万円。 カタログ協力:(株)オーテックジャパン、日産自動車(株) [CarShionDs](カーションズ)Automobiles and Tradings,東京・町田  渡辺 朋幸(Tomoyuki.C. Watanabe,president of CarShionDs.)
Back to Top