【指板延長】29フレットまでアコースティックベースの指板を自分で伸ばした話【フィンガーレストとフィンガーランプも】

オリジナルには一切手を加えずにDIYカスタムしてみました。 ※メンバーシップやSuper Chat / Super Thanksなどでいただいた収益はお店やチャンネル運営に活かして参ります。無理のない範囲で応援いただけると幸いです。 TACOMAの「アコースティック・ベース・ギター」を自分で改造してみたという話。 延長した指板上の音を鳴らしたり、どういう趣旨・理由で改造したかなど。 00:00~ カスタム内容概要 03:27~ 延長指板上の音 06:51~ ピッチについて 09:17~ 指板延長した理由 13:47~ 使用可能なフレット 16:00~ フィンガーレストについて 17:43~ フィンガーランプについて 20:00~ パーツの色合いについて 20:44~ カスタムしてみて 22:21~ 作業工程について 23:18~ エンディングトーク ▼作業工程をお伝えした動画はこちら。 ▼指板延長計画についてのライブ配信アーカイブ ▼メーカー「TACOMA」について気になる方はこちらを。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ひらた店長や社長、ひらた家具店を直接応援したい!という方は… ↑ぜひこちらのメンバーシップをご検討くださいませ(*´ω`*) ↑チャンネルメンバーシップの趣旨についてはこちらにて。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #ひらた店長#アコースティックベース#アコベ#TACOMA#AcousticBassGuitar#改造#カスタム ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※「ひらた家具店」とは… 北海道の東側。 標茶(しべちゃ)という町にある家族経営の家具屋さんです。 兄(社長)、私(店長)と父、母の4人家族でやっております。 ひらた家具店のことや、ひらた兄弟のことがもっとよくわかるブログを毎日更新中です! ↑ひらた家具店のブログはこちらです。 インテリア・家具のことばかりじゃなく、 社長と店長のくだらないお話なんかも書いてます(笑) ↑ひらた家具店のホームページはこちら。 ↑こちらはLIMIAでのひらた家具店のページ。 こっちでは家具・インテリアのしっかりした話題がメインの記事を書いております。 ひらた社長(兄)のTwitterは… ひらた店長(弟)のツイッターは… 店長の個人ブログは… よかったら気軽にフォローしてね♪
Back to Top