手技TEWAZA「喜如嘉の芭蕉布」Kijyoka Banana fiber Cloth

起源は13世紀頃と言われています。芭蕉糸を、琉球藍、テカチなどの植物染料で染め、手投杼を用いて織ります。軽くさらりとした肌触りが、南国の着物として最適です。古くから現地の人たちに愛されている織物といえます。
Back to Top