ヒナが1羽だけ登れず置いていかれた【カモの引っ越し】ダッシュ雛

流されたヒナを見捨てて先行く母カモ…悲劇の1羽が何度も挑戦して…めちゃくちゃ頑張った!! 📆前後のシーン 💫他のショート動画 ✅カモ親子が増水で流され戻ってきたが… ✅【雛に試練】大雨増水した川、流されてしまうカモ親子 ✅母ヒナ逆転カルガモ親子 ✅雛が多すぎてキャパオーバー #animals  #duck  #birds 🙏チャンネル登録お願いします。一緒に野鳥に詳しくなりましょう! 🐣高評価やコメントをしていただけるとモチベーションがとても上がりますので、是非よろしくおねがいします。 このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください: 持尾惟織(もちお いおり、Mochio Ioli)です。いろいろ活動してます。 🐤Twitterにも違う短めの動画を毎日投稿中。 バズった投稿  🐣🐣【まるい鳥のフェルト風の缶バッチ販売中】toriasobi pixivにイラスト投稿しています。【鳥遊び】 🌟tiktok @mochico1 📔ブログ 身近な生き物と万年筆・文房具など  ✋チャンネル概要 身近な生き物語では野鳥を中心に動物や昆虫、草花などの自然・身近な生き物の動画を主に投稿しています。へんないきもの、珍しい生物、奇想天外などうぶつの仕草、かわいい様子、ハプニング、生物意外にも星や空、飼育しているインコ(セキセイインコ・サザナミインコ)も。 📷カメラ初心者ですが、昆虫好きでいきものがかりだった影響から自然を撮影するのが趣味で、日々のウォーキングダイエットがてらかわいい鳥や美しい自然を撮っています。最近は野鳥写真より動画が多めで、楽しみながら野鳥観察、バードウォッチングに勤しんでします。野鳥の知識はポケモンを攻略本なしでやる感覚で、「なるべく調べずTwitterやコメントで教えてもらう」ように心がけています。間違っていても構わないので、いろいろ教えてくださると嬉しいです。 【動画タイトルの数字とアルファベットについて】 一日置きに「撮影日」ごとにまとめた動画を投稿していて、これがこのチャンネルの「本編」という扱いになっています。分かりづらいタイトルで申し訳ないのですが、私が動画データを探す時に撮影日が分かりやすいように日付が最初のほうに来るようにしています。また、年よりも月日、季節を重視しているため日付4桁にフォーカスしています。 身近な生き物語 月日4桁 で検索すれば、調べたい日の野鳥動画が見つかりやすいので是非お役立てください。(特に関東
Back to Top