商用サクシード NCP160V 車検とカスタム費用

10/11 『せっかくコメントいただいていたのにコメントを全部消されてしまいました。 車検を拒否った店舗の仕業かも。』 キーパーの有効期限が切れて1年で黒い線汚れがひどかったのでキーパーラボでキーパーしてもらいました。 車検の準備をしていると問題がありました。 MUDSTAR RADIAL A/T 195/65R15 91H RWL が商用車用タイヤではないので 商用車用タイヤに変えてくださいと尼埼のエネオス浜*町SS店に言われました。 純正タイヤのロードインデックスは 88/86N で付いているタイヤのロードインデックスは 91H と何回も言いましたが聞き入れてもらえませんでした。 そのお店曰く、決して車検に通らないわけではなく、車検に通らないこともあり、別途費用が 掛かるかもしれないから受けれない、とのこと。諦めて他の店に行くことにしましたが、 前輪2本が擦り減っていたのでタイヤ&ホイールも変えることにします。 用意したホイール&タイヤ TOYO TIRE OPEN COUNTRY R/T 165/80R14 97/95N LT MONZA ZACK JP-209 14×5.5 40 タイヤ変えたら見た目が良くなりました。噂通りロードノイズが少々あります。 MUDSTAR より少し外径が小さくタイヤ幅が細いので加速、燃費は良くなりそう。 外径が 650 くらいのタイヤをつけたときは加速、燃費とても悪かったです。 タイヤが細くなったのでステアリングが軽くなりました。 ちなみに今回の車検費用は約3.8万でした。 楽天車検で申し込みしたので2500ポイントもらいました。 お品書き SilkRoadリフトアップキット、リア調整式ラテラルロッド TOYO TIRE OPEN COUNTRY R/T 165/80R14 97/95N LT MONZA ZACK JP-209 14×5.5 40 4/100、ワイドトレッドスペーサー15mm(リヤ) ドアミラー自動格納装置、アウタミラーカバーホワイト、LED各種 前後撮影対応2カメラドライブレコーダーDVR-MR450、REIZステアリング MVH-5600カロッツェリアAVメインユニット、スマホホルダー トヨタ汎用USBポートQC3.0、カーゴマット、トヨタ純正メッキドアハンドル フロントバンパーサイドモールディングホワイト、座席がナナメになるお君 以上で車両 カスタム費用計1,037,814- ただし LED球、ドラレコ、スマホホルダー、USBポートは費用に含まず 含めたとしても総額110万程度ですね。 全塗装したとしても15万もしないかな。シートカバーも数万くらいかな。 少々お高いですが、時間のない人は一括ドーンで出来上がった車を買うのも良し。 時間をかけて、安く、自由に自分スタイルにカスタマイズも良し。 どちらも選択できるのがプロサクの良いところです。 撮影機材 iPhone14 Pro Max 編集アプリ DaVinci Resolve 17 ♪BGM♪ DOVA-SYNDROME #サクシード #プロボックス #商用車 #リフトアップ #カスタム
Back to Top