【星のカービィ TDX】狂花水月 (Moonstruck Blossom) をアレンジして原曲通りに歌ってみた【vocal remix】

Kirby Triple Deluxe/ Moonstruck Blossom, Fatal Blooms in Moonlight , F-L-O-W-E-R-E-D 星のカービィ トリプルデラックスのラスボス戦、女王クィン・セクトニアの最終形態の戦闘曲です。 青い月のバックに紅い羽が舞う特徴的な絵から始まる、戦闘曲とは思えないキレイかつ激しい曲ですね。 第一形態の羽は本来黄色だったりします・・・が、導入の印象が強すぎてイラストでは紅い羽にしてしまいました。印象派。 1.5形態という感じでなんとか誤魔化させてください。 pixiv: カービィのラスボス達の裏の設定を考察するのが好きなのですが、この作品が一番救いがないように思います。。。 セクトニアというか、ジョロキアというか・・・なんかもう切ない。 裏の場面を想像しながら作品作りしました。全部鏡のせいだ。 ピアノがとても綺麗で、特に導入は動画の通り一発撮りでなんとか頑張りました。 歌については大きなアレンジや歌詞付けをせず、原曲に忠実にやってみたつもりです。主旋律以外も歌っていたりします。 ----------------------------- 作曲:安藤浩和 ----------------------------- ■DAW Cubase Pro 12 ■音源 piano: Ivory II American Concert D guitar: UVI Workstation base: trilian chorus: Storm Choir Ultimate strings: nucleus brasses: nucleus drums: DAMAGE2, BFD3 another: HALION SONIC SE3 ----------------------------- Twitter:
Back to Top