「HIKARI」Official Music Video(2月7日公開 映画「犬鳴村」主題歌 / 監督:清水崇)

【各種ダウンロード・サブスクリプションサイトにて好評配信中】 の新曲「HIKARI」はホラー映画の巨匠・清水崇 最新作 となる、東映系全国ロードショー「犬鳴村」(主演:三吉彩花)主題歌。 シリアスな世界観をの歌声が彩る、映画のために  書き下ろされた荘厳でドラマティックな心に迫るミッドバラード。 「HIKARI」のミュージックビデオは、映画の監督である清水崇自らが、自らの映画の主題歌として初めてミュージックビデオを監督した作品となる。このミュージックビデオは楽曲も未定のまま映画の撮影中に現場で並行して撮影されたシーンと、映画の完成後、実際に映画の撮影に使ったトンネルを使って撮影したシーン、そしてと監督とでセレクトしたお気に入りの映画シーンで構成されている。も初めて演技に挑戦しており、映画と同じようにこだわりを持って撮影されている。 ◎ コメント トラウマになった「呪怨」の清水監督のホラー映画の主題歌を歌う日が来るとは思いませんでした。清水監督、音楽制作の海田さんととことん話合い一切の妥協なく作り上げた主題歌、最後はタイトルまでも粘りました。エンドロールでこの「HIKARI」が流れて映画「犬鳴村」は完結します。みなさん最後まで思いっきり怖がってお楽しみください。 ◎清水崇監督 コメント 抗えない血筋と業…そこに手探りする魂の叫び。そんな歌にしたかった。彼女の歌唱力でこその主題歌を撮影前から模索しながら数か月…作曲家の海田さんが提案してくれたデモは、一発で世界観を掴んでくれた。心がざわざわした。「これだ!OOJAさんが唄うべき主題歌はこれだ!」手前味噌だが…この奇跡的な相乗効果を、彼女の歌声で、海田さんの楽曲で、そして映画でご覧いただきたい。 ◎三吉彩花 コメント 映画の感覚をここまで引きずる歌は初めてでした。痛みや苦しみだけではなく光を求めて前に進んで生きていくというメッセージがとてもダイレクトに刺さるこの曲は、儚くも力強いさんの歌声によって色濃く皆さんの心にも刻まれると思います。 ■関連リンク オフィシャルHP オフィシャルTwitter @msooja オフィシャルInstagram @msoojafaith オフィシャルLINE @msooja
Back to Top