ウクライナ侵攻開始から24日で2年 ゼレンスキー氏が米議員団と会談(2024年2月24日)

ロシアによるウクライナ侵攻が始まってから24日で2年となります。ウクライナのゼレンスキー大統領はアメリカの議員団と会談し追加の支援を要請しました。ゼレンスキー大統領は23日、ウクライナを訪れたアメリカの与党・民主党の上院トップシューマー院内総務ら議員団と会談しました。反転攻勢が失速して苦境に立たされる中、ゼレンスキー氏は砲弾や長距離兵器を十分に確保することが重要だと述べたうえで、「アメリカの重要な支援がなければ戦争に敗北する」と訴え、危機感を表明しました。こうした中、侵攻開始から2年となるのに合わせ国連では23日、総会と安全保障理事会の緊急会合がそれぞれ開かれました。日本やアメリカ、ヨーロッパなど50以上の国と機関は、「ロシア軍の即時撤退」や「北朝鮮からの武器調達の停止」を求める共同声明を発表し、ウクライナに連帯を示しました。ただ、いずれの会合でも決議案は提出されず、関心の低下が懸念されています。一方、ロシアの国連大使は「特別軍事作戦の目的は達成されるだろう」として侵攻継続の考えを示しました。 #ウクライナ侵攻 #ロシア #米国 #国際連合 WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題! 「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。 日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。 ▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
Back to Top