【簡単】4mmのスワロフスキーで作る華奢なビーズブレスレット☆作り方 How to make a beaded bracelet with Swarovski Bicone Easy tutorial

◇instagram◇ ◇オンラインショップ◇ ◇ブログ◇ ©sapphirus 貴和製作所オンラインショップ ライトローズシマー スワロフスキーの#5328ソロバン型を使って作る、ビーズブレスレットの作り方です。シンプルなデザインでスワロフスキーが宝石のように煌めきます!スワロフスキーは秋冬の新作ライトローズシマーを使って見ました!次の動画も、編み方とデザインは異なりますが、同じスワロフスキーを使ったネックレスをアップしますのでお楽しみに☆ ◯きれいに編むためのポイント◯ ・左手の人差し指と親指でしっかり編み地を押さえ、緩まないようにしっかり糸を引き締めながら編みます。 ・ラダーステッチは編み戻ることできれいに特小ビーズが並びます。必要な長さまで編む時点では緩みすぎていなければそれほど綺麗に並んでいなくても問題ありません。 -材料- 約16cmの分量 スワロフスキー#5328 4mm 8個 ライトローズシマー スワロフスキー#5328 4mm 8個 ホワイトオパールAB2× 特小ビーズ TOHO:No557 82粒  マグネットクラスプ 石付き 1個 (約7mm) ビーズステッチ糸 140cm(FireLine 6LB) ビーズステッチ針 12号 -Materials- Finished Size:16cm 8 4mm Swarovski Crystal #5328 Light Rose Shimmer 8 4mm Swarovski Crystal #5328 White Opal AB2× 82 15/0 Seed Beads TOHO: 1 Magnetic clasp (7mm) Beading thread 140cm (FireLine 6LB) Beading needle #12 #ビーズステッチ #ハンドメイドアクセサリー #ビーズアクセサリー #ビーズブレスレット
Back to Top