Lion and the Lamb BethelMusic Leeland / David Hislop PodGo Preset Playthrough

ベテルミュージックのギタリスト“ DavidHislop “さんのLin6PodGo用のプリセットを購入してみました! 値段は、約2000円で彼の公式ページから購入しました。 (PodGoだけでなく、Helixや様々な用途のプリセットが出ています。) エフェクターから、アンプ・キャビのシミュレーターもLine6 PodGo内で完結しています! Dawでのギタートラックの音には何もプラグインは使っていません。 マスターにうっすらコンプを掛けていますが、それ以外は基本的にプリセットの音です。(PodGo内のディレイ音のミックスは少し下げました。) Line6 PodGoのスナップショットを使って、クリーン・クランチ・リードを切り替えています。 スナップショットを使うことで、音が途切れずスムーズな切り替えが可能です。 (スナップショットの設定はプリセットに設定済みで、購入してPodGoに入れるだけですぐ使用可能です。) 入力の流れは、ギターからPodGo、PodGoからステレオでApolloTwinに入力しています。 日本ではあまりこういったレビューがない印象ですので、どなたかの参考になれば嬉しいです。また詳しい方情報欲しいです!笑 ●BethelMusic - Lion and the Lamb ●DavidHislop Official page HP : YT : - Gear Guitar : Squire Jazzmaster Effect : Line6 PodGo (DavidHislop Preset) IF : Apollo twin MK2 Cable : Nu-Clear Custom Sounds XC00Nu-tral DAW : Logic X Recorded at DevoteStudio. DevoteRecords. とは? ▶︎ 楽譜無料ダウンロード ▶︎ Spotif・ AppleMusic・ AmazonMusic ▶︎ SoundCloud ▶︎ ▶︎Twitter - ▶︎Instagram - ▶︎Gmail - @ オリジナルワーシップ / 日本語賛美 /教会賛美 #BethelMusic #DavidHislop #Line6PodGo
Back to Top