【ビーズステッチ上級】スワロフスキー#4527 で作るベゼル ブレスレット☆作り方How to make a bracelet using swarovski #4527/bezel bracelet

◇オンラインショップ◇ ◇instagram◇ ©sapphirus 針と糸で編む#ビーズステッチ スワロフスキーの#4527 を竹ビーズと特小ビーズで包みアール・デコ調のブレスレットに仕上げました! 留め具やスワロフスキーの色はお好みのものでアレンジしてみてください♪ 竹ビーズ3mmについて TOHOさんの竹ビーズよりMIYUKIさんの竹ビーズの方が若干細いので、上の飾りにMIYUKIの3mmを使いましたが、TOHOさんの3mmでも編むことはできます。 上級の作品としましたが、何個も作ると綺麗に包めるようになりますのでぜひ挑戦してみてほしいです! -材料- サイズ約16cmに編む場合 特小ビーズ TOHO:No557 388粒 竹ビーズ(二分竹6mm) TOHO:No22 112粒 竹ビーズ(一分竹3mm) MIYUKI:#3 14粒 スワロフスキー #4527 14×10mm 7粒 エリナイト スワロフスキー #5810 3mm 16粒 ブライトゴールド マグネットクラスプ 1つ(パーツクラブで購入) ~3A/3A2F/i~32582 ビーズステッチ糸 110cm×6本 120cm×1本(ナノフィル6LB なければファイヤーライン6LB) ビーズステッチ針 12号(チューリップ) -Materials- Size : 16cm 388 15/0 Seed Beads TOHO:No557 112 6mm Bugle Beads TOHO: 14 3mm Bugle Beads MIYUKI:#3 7 14×10mm Swarovski #4527 Erinite 16 3mm Swarovski Pearls #5810 Bright gold 110cm × 6 120cm × 1 Beading thread (NanoFil 6LB) #12 Beading needle #スワロフスキー #ハンドメイドアクセサリー ◇ブログ◇
Back to Top