WRC 2023 ラリー・ジャパン ハイライト動画 | TOYOTA GAZOO Racing

WRC 第13戦ラリー・ジャパン エバンスが優勝、オジエ、ロバンペラが続き1-2-3フィニッシュ 勝田は怒濤の追い上げで総合5位を獲得 11月19日(日)、2023年FIA世界ラリー選手権(WRC)第13戦「ラリージャパン」の最終日デイ4が、愛知県豊田市の「豊田スタジアム」を基点に行われ、TOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamのエルフィン・エバンス/スコット・マーティン組(GR YARIS Rally1 HYBRID 33号車)が優勝。セバスチャン・オジエ/ヴァンサン・ランデ組(17号車)が総合2位で、カッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン組(69号車)が総合3位でフィニッシュし、チームはホームイベントで表彰台を独占しました。また、TGR WRCチャレンジプログラムにより出場の勝田貴元/アーロン・ジョンストン組(18号車)は、前日の総合6位から、総合5位に順位を上げてラリーを終えました。 ラリージャパンの最終日デイ4は、愛知県と岐阜県でSS17/22「アサヒ・コウゲン」、SS18/20「エナ・シティ」、SS19/21「ネノウエ・コウゲン」という6本のステージを走行。6本のSSの合計距離は、リエゾン(移動区間)も含めた一日の総走行距離はでした。早朝、路面は濡れている区間も多く残り、かなり滑りやすいコンディションに。路肩には夜間に降った雪が残るなど、トリッキーなコンディションで最終日はスタートしました。 デイ2でエバンスが首位に立って1-2-3体制を築き、デイ3でもトップ3を守り続けたTGR-WRTの3名のドライバーたちは、最終日も安定した走行を続け順位を堅持。エバンスは総合2位のオジエに対するリードをさらに拡げ、最終的には1分17.7秒差をつけて、今シーズン3勝目を獲得。エバンスとマーティンはドライバーおよびコ・ドライバー選手権2位で2023年シーズンを締めくくりました。今シーズン、TGR-WRTは全13戦のうち、9戦で勝利を収め、第11戦「ラリー・チリ」でマニュファクチャラーズタイトルを決定。第12戦「セントラル・ヨーロピアン・ラリー」では、ロバンペラとハルットゥネンが2年連続となるドライバーズおよびコ・ドライバーズ・タイトルを手にしました。ロバンペラは、フルデイ初日の金曜日に先頭走者を担い、落ち葉や落ち枝を掃き飛ばしながらの不利な条件での走行となったことでタイムロス。それでも、3回の優勝を含む今シーズン8回目の表彰台を獲得しました。なお、ロバンペラは全13戦のうち、12戦でトップ4フィニッシュを果たすなど、二年連続王者に相応しい非常に安定したシーズンを送りました。 4台目のGR YARIS Rally1 HYBRIDで出場の勝田は、デイ2でのスピンによる大きな遅れを連続ベストタイムで挽回。総合6位で最終日に臨みました。そして勝田は、オープニングス
Back to Top