通し矢 大的全国大会 三十三間堂 京都観光 Moments in Kyoto - Toh-shiya | Archery Contest Sanjyusangendo Kyoto Japan

京都の初春の風物詩と言えば「通し矢」毎年成人の日が近くなると京都東山三十三間堂で開催れる恒例行事となっています。境内西側で60m離れた的にめがけて弓を射り制限時間2分で2本の矢が的に当たれば予選通過、決勝は外した者が脱落していき、最後まで的中した選手が優勝となります。 参加者資格は開催年度に成人を迎え、かつ弓道初段以上となっており、特に大会の華が「成人女子の部」20歳を迎えたばかりの女性たちが美しい晴れ着姿で競技に挑み、凛として華麗。 20 years old pretty Japanese women dressed in Furisode & Hakama gathered from all over the country shoot arrows 60 meters away 1 meter target in diameter. This national martial arts new year event so-called Toh-shiya is held on Sunday closest to every January 15th Coming-of-Age Day. O-mat
Back to Top